1999年に結成。
2003年にメジャーデビュー
を果たし、その2年後の
2005年には『全力少年』
という楽曲でNHKの長寿番組
「紅白歌合戦」に出場。
2018年にはデビュー15周年を迎え、
日本の音楽シーンの第一線で
常に先頭に立って、
活躍し続ける音楽ユニット
『スキマスイッチ』。
今回はそんな『スキマスイッチ』の
ピアノを担当し、アフロヘアーが
トレードマークの
『常田真太郎(ときたしんたろう)』さん
について基本的なプロフィール情報や、
・ピアノは上手いの?
・奥さんはどんな人?
・父親が喫茶店をやっているの?
といったような
読者の皆さんが気になる情報
についても徹底的に調査かつ
まとめてみました!
それでは、
2019年の「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」
に出演が決定している『スキマスイッチ』
のピアノ担当の素顔に迫っていきましょう!
目次
スキマスイッチのピアノ『常田真太郎(ときたしんたろう)』のプロフィールまとめ!年齢や出身などWiKi風に紹介!!
プロフィール情報
・読み:ときた しんたろう
・誕生日:1978年2月25日
・年齢:41歳(2019年7月現在)
・出身地:愛知県名古屋市緑区
・出身校:名古屋市立神沢中学校、愛知県立昭和高等学校、音楽学校メーザー・ハウス
それでは各プロフィール情報
について詳しく見ていきます!
常田真太郎(ときたしんたろう)の誕生日はいつ?現在何歳なの?生年月日について!
常田さんの誕生日は
1978年2月25日生まれ、
年齢は記事執筆現在で
41歳(2019年7月時点)です。
常田さんは
40歳になったことについて、
40代は、これができなくなったよりも、これができるようになるんじゃないかなっていう、そっちの期待が大きいです。40代は40代の、50代は50代の、60代は60代のできることがあると思うので
と歳を重ねることを
否定的にとらえず、ポジティブに考えている
ことが伝わる発言をされていました。
すごくいい考え方ですよね!
常田真太郎(ときたしんたろう)の出身地は?
常田さんの出身地は
愛知県名古屋市緑区。
ちなみに緑区は
名古屋でもっとも熾烈な
カフェの激戦区で
おしゃれなカフェが
たくさんあるそうですよ!
スキマスイッチファンで
カフェ好きのあなた!!
ぜひ緑区に行ってみてください!
常田真太郎(ときたしんたろう)の出身校は?
常田さんの出身中学は
愛知県名古屋市緑区にある
『神沢中学校』。
中学校時代はサッカー部に所属。
ただその中学校のサッカー部は、
監督がいなくて、キャプテンが全て仕切っており、
キャプテンと仲良くないと
試合に出られないという状況
だったらしいです。
そういった状況から、
自分の実力だけでのし上がれる
個人競技に興味をもったことと、
当時バルセロナオリンピックで
古賀稔彦さんが金メダルを獲得
されたことに感銘を受け、
常田さんの出身高校である
愛知県立『昭和高等学校』では
柔道部に入部。
ただ高校に入ると、
ピアノがものすごく上手かつ
ルックス抜群の男の子が
同じクラスになり、その人に憧れて
柔道部にいた友達を誘ってコピーバンド
を組んだそうです。
そのコピーバンド活動で
300人規模のイベントをやった際、
「こんな仕事があるんだ」と衝撃を受け、
東京の音楽専門学校『音楽学校メーザー・ハウス』
に入学。
キーボードを専攻していたそうです。
ずっと音楽に触れてきて
やっぱり好きだから音楽を生業にする、
といった多くのミュージシャンの
バックボーンとは異なり、
流れ流れて音楽の道を志したんですね。
常田真太郎(ときたしんたろう)の身長や体重は?
常田さんの身長は
176cm。
体重は85kgです。
一般男性と比べると
大柄ですが、ピアノを引いている姿
とマッチしていてとても素敵です。
常田真太郎(ときたしんたろう)の好きなものは?川崎フロンターレの大ファン?
常田さんの好きなものとして
特に有名なのがサッカー。
サッカーはやるのも観るのも
お好きだそうで、
「SWERVES」という常田さんを中心とした
サッカー大好きな有名人をチームも
存在するほどです!
また川崎フロンターレのファン
ということも知られており、
『轟け、青き魂』という
応援歌まで作っています!!!
またこの曲は2012年から2014年までの間、
川崎フロンターレの本拠地の
「等々力陸上競技場」の最寄駅の
武蔵小杉駅の発車メロディーにも
なっていました!
ほんとにサッカーが
大好きなのでしょうね。
【 #2019川崎ファン感 】愛に溢れた激アツLIVE、楽しんでいただけたでしょうか。サプライズゲストのスキマスイッチ常田真太郎さんによるピアノ伴奏、最高でした!!終演後、常田さんの控室には愛のあるメッセージが。常田さん、本当にありがとうございました!!また等々力でお会いしましょう!!#frontale pic.twitter.com/RVbgFXDXrT
— 川崎フロンターレ (@frontale_staff) July 21, 2019
常田真太郎(ときたしんたろう)はピアノが上手い?
今でこそピアノが上手な常田さんですが、
『スキマスイッチ』のヴォーカル、大橋さんと
出会った高校三年生の時は
衝撃的に下手くそだったそうです(笑)
大橋さん曰く、
「この人、よくこれでステージに立ってるな」と。本当に人さし指だけで弾いてるようなレベルだったんで(笑)。
引用:https://www.asahi.com/and_w/20180323/34929/
だそうです。
それが今となっては、J-POP界を牽引している
バンドのピアノをしているのだから、
努力は報われるものですね。
常田真太郎(ときたしんたろう)父親は喫茶店をやっていた?
常田さんの父親は
喫茶店を経営しておったそうです。
その喫茶店で有線が流れていて、
幼少期は音楽を習っていなかったそうですが
その有線から色々な音楽を聞き、
今の音楽活動の原点となっている
そうです。
家で有線が流れている
のは羨ましいですね。。
常田真太郎(ときたしんたろう)の奥さんはどんな人?
常田さんは2005年に
一般女性の方と結婚しており、
2007年には第一子も誕生しております!
お相手のお名前や写真は
公開されていないようですが、
素敵なご夫婦なことは間違い無いでしょう!
まとめ
今回は『スキマスイッチ』の
ピアノを担当している、
常田真太郎(ときたしんたろう)さん
について調査&まとめて見ました!
デビュー15周年を迎えた今でも
新曲を出し続け、若い世代の
目標になっていることは
間違いありません!
記事執筆現在(2019年7月)にリリースされた
新曲『青春』もぜひ聞いてみてください!
それでは!