2011年に結成された
大阪発の4人組ロックバンド
『河内REDS(かわちれっず)』
を皆さんはご存知でしょうか。
2019年M-1グランプリ優勝を
飾り、今やテレビで見ない日は
ないほど引っ張りだこの
お笑いコンビ「ミルクボーイ」が
アルバムPRのために、ネタの題材として
『河内REDS(かわちれっず)』を
用いたことで話題となりました!
今回はそんな今注目を集めている
4人組ロックバンド
「河内REDS(かわちれっず)」
のバンドについては
もちろんのこと、
「ミルクボーイ」との関係性や
メンバーの年齢、出身高校といった
プロフィール情報についても
徹底的に調査を重ね、
wiki風にまとめてみました!
それでは早速
『河内REDS(かわちれっず)』
の魅力と、メンバーの素顔に
迫っていきましょう!
目次
『河内REDS(かわちれっず)』ってどんなバンドなの?経歴は?
さて、今回ご紹介する
『河内REDS(かわちれっず)』は、
2011年、ギターコーラスの
サクラマサチカさん
(“Twitter“はこちら)

引用元:spice.eplus.jp
を中心に大阪府で結成された
4人組のロックバンドです!

引用元:utaten.com
結成当時は、本人たち曰く
「ワルぶったバンド」で、
ステージ上で暴れまわったり、
レンタルした機材を壊したりするなど、
そういった破天荒さに格好良さを
感じていたせいで、”大阪粗大ゴミ”
などと一部では揶揄されていたそうです。
そういった活動をしている最中も
同世代のバンドはどんどんと
売れ始めていき、それに対する
焦りと悔しさから心機一転、
“誰にでも好かれる河内REDS”
を目指すべく、幾度かのメンバー
チェンジを経て2014年、
ギターボーカルのタダミさん
(“Twitter“はこちら)

引用元:spice.eplus.jp
ベースコーラスのナカザワリョウジさん
(“Twitter“はこちら)

引用元:spice.eplus.jp
ドラムコーラスのセタさん
(“Twitter“はこちら)

引用元:spice.eplus.jp
のメンバー構成で、本格始動。
ゆずやMr.Childrenといった
超有名アーティストなどに
楽曲を提供している、
「寺岡呼人」さんを
プロデューサーに迎え、
“一度聴けば誰でも理解してもらえる曲“
を意識した彼らの楽曲たちは、
クールなロックナンバーはもちろん、
シンプルながら哀愁漂う
心地良いメロディーと、
心に馴染む親近感のある歌詞
を存分に発揮したバラードもこなす、
幅広い世代に愛される
素晴らしい楽曲たちで、
MVに同じ事務所の
「NMB48」のメンバーである
村瀬紗英さんを起用した
「東京ガール」で見事メジャーデビュー!
2019年7月に公開された
こちらのMVが記事執筆現在(2020年3月)
You Tubeで再生回数約9万回を超え、
大阪から全国へとどんどんと
その名を轟かせること間違いなしの
大注目の4人組ロックバンドです!
バンド名『河内REDS(かわちれっず)』の由来は富田林?
バンド名である
『河内REDS(かわちれっず)』
の由来についても調査をしてみたところ、
明確に公表はされておりませんでした。
ただ、彼らの出身地が
大阪府の南河内地域に
存在する富田林市であることから、
それが由来となって”河内“という単語を、
“REDS“は赤から連想される
力強さや熱い気持ちを表現するための
意味で使われていると仮定し、
“河内地域の熱い気持ちを持った集団“
という意味なのではないかと、
推測いたしました!
その地元に根付いたバンド名は、
彼ら4人だけでなく、河内地域
全域のパワーをも感じられますよね!
ちなみにですが、
地元富田林市への愛を綴った
「しがらみタウン富田林」のMVも
公開されているので、ぜひチェックして
みてください!
追記
あるラジオ番組でバンド名
の由来について、
富田林市出身で河内地域の’河内’を付けて、
そこに燃える炎をイメージさせるREDSを付けた。
引用元:livedoor.com
と語っておりました!
こちらが正しい情報です!
筆者の推測がほぼ当たっていて
ホッと致しました(笑)
『河内REDS(かわちれっず)』とミルクボーイとの関係は?
冒頭でもご紹介した通り、
お笑いコンビ「ミルクボーイ」が
“時計じかけのオレたち”
というアルバムのPRために、
「河内REDS(かわちれっず)」
をネタの題材として
用いております!
▽実際の動画がこちら
気になる2組の関係性を調査
してみたところ、あるネット記事
の情報から、ミルクボーイも過去に
富田林に住んでいたということと、
「河内REDS(かわちれっず)」の
楽曲の中に「おかん」という曲があり、
ミルクボーイの漫才にも奇しくも
「おかん」をネタにするという理由から
お互いにシンパシーを感じ、
このコラボに至ったというわけです!
ものすごい偶然ですね!
M-1チャンピオンの
パワーが注入され、
「河内REDS(かわちれっず)」が
これからブレイクすることは
間違いないでしょう!
『河内REDS(かわちれっず)』のメンバーの年齢は?出身高校は?
ギターコーラスの
サクラマサチカさんと
ギターボーカルのタダミさんは
年齢と出身高校をTwitterで
公表しており、お2人とも
1992年5月18日の現27歳で、
出身高校は、
大阪府立富田林高等学校
であることが判明致しました!
お2人とも地元の高校に
進んでいるので、出身中学も
下記のいずれかの可能性が
高いと思われます!
- 富田林市立第一中学校
- 富田林市立第二中学校
- 富田林市立第三中学校
- 富田林市立喜志中学校
- 富田林市立金剛中学校
- 富田林市立葛城中学校
- 富田林市立明治池中学校
- 富田林市立藤陽中学校
- 初芝富田林中学校
引用元:Wikipedia
ベースコーラスの
ナカザワリョウジさん
ドラムコーラスのセタさんは
年齢的にはおそらく同じくらい、
中学や高校も大阪府内で
ある可能性が高いです!
こちらの情報については
分かり次第追記いたします!
まとめ
さて今回はミルクボーイのネタで話題
となった4人組ロックバンド
「河内REDS(かわちれっず)」の
魅力についてと、
メンバーの年齢や出身校
などのプロフィール情報
についてまで徹底的に
調査&まとめてみましたが、
いかがでしたでしょうか?
まだ世に注目されたばかり
の彼らですから、未だ謎に包まれていたり
公表されていない情報が多いので、
引き続き彼らの動向をチェックし、
今回記載できなかった情報も
追記していきたいと思います!
彼らの熱量溢れるライブを
ぜひ会場に行って体感してみてください!
2020年以降、
彼らの動向に要チェックですよ!