群馬県発2人組の
ヒップホップユニット
『どんぐりず』を
皆さんはご存知でしょうか。
2020年4月22日に
ジャンルに囚われない
圧倒的なオリジナリティや
アイディアを持った音楽家
が集まる「CONNECTUNE」
というレーベルから、
ユーモアに溢れたMVの映像ながら
完成度の高いサウンドを繰り広げた
いい意味での”ギャップ“を感じさせる
「jumbo」という楽曲で
メジャーデビューを果たし、
今注目を集めているアーティストです!
今回はそんな
「jumbo」をはじめとする
多くのユーモラスな楽曲を
世に発信し続けている、
2人組のヒップホップユニット
「どんぐりず」
のユニットについての魅力は
もちろんのこと、
メンバーの年齢や
出身、本名といった
プロフィール情報についても
徹底的に調査を重ね、
wiki風にまとめてみました!
それでは早速
『どんぐりず』
の魅力と、メンバーの素顔に
迫っていきましょう!
『どんぐりず』ってどんなユニットなの?結成の経緯は?
さて、今回ご紹介する
『どんぐりず』は、
群馬県桐生市在住の
森さん

引用元:dongurizu.com
チョモランマさん

引用元:dongurizu.com
の2人によって構成されている
ヒップホップユニットです!
この投稿をInstagramで見る
結成はお互いが中学生の時。
2人はよく遊ぶ仲だったそうで、
ある時チョモランマさんが父親の
ギターを使って、森さんに対して
曲を披露したところから、
アコースティックギターによる
弾き語りユニットとして
音楽活動をスタートされました!
その後バンドとしての活動
なども行いますが、
お2人がわがまますぎた
という理由から1年ほどで解散。
現在は様々な楽器を用いて
2人が思いついたままに音源を制作し、
思いついたことをラップにする
ヒップホップユニットにシフト。
「確かな信頼、安心の実績」という
理念のもと、緻密に構成された
ハイクオリティなサウンド、
遊び心満載のMV、ラップスキルの高さ
で注目を集め、都内で多くのライブイベント
に出演したり、その2人の眩い個性から
ファッション業界からも注目され、
展示会などに楽曲が使用されるなど、
「どんぐりず」という
ファニーな名前からは想像できない
人々を依存させてしまう毒素を含んだ
ハイセンスな2人組の
ヒップホップユニットです!
ユニット名『どんぐりず』の由来は?
ユニット名である
『どんぐりず』の由来
について調査をしてみたところ、
あるインタビューで語っておりました!
↓
名前の由来、みんな気になると思うんだけど、特にないんですよ~。
思いつきって感じ。
このゆるい感じ(笑)
本当に思いつきなんでしょうね(笑)
このゆるさ、
肩の力抜けた感じが、
彼らのクリエイティブを
支える要素なのかもしれませんね(笑)
さて、ここからは
そんなファニーな
バンド名で活動を続ける、
「どんぐりず」
のメンバーの基本的な
プロフィール情報について
ご紹介していきます!
『どんぐりず』のメンバープロフィールまとめ!SNSアカウントも!
▽「森(もり)」
(“インスタ”はこちら)
英語の歌詞の作詞や
アートワークを専任。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
出身は群馬県桐生市梅田町4丁目で、
1998年4月22日生まれの
22歳(2020年4月時点)。
本名は公表されておらず
詳しくはわかりませんが、
本名のどこかに「森」がつく…はず…。。
出身校についても
公表はされておりません。
森さんのプロフィール情報
については引き続き調査を
進めていきます!
▽「チョモランマ」
(“Twitter“はこちら
“インスタ”はこちら)
作曲や作詞も担当。
出身は森さんと同じく
群馬県桐生市梅田町4丁目で、
お互いの家には30秒ほどで
行き来できるようです。
生年月日は
1998年3月22日生まれで、
年齢は22歳(2020年4月時点)。
本名はTwitterでの投稿から
安藏起一(あんぞうきいち)さん
である可能性が高いです!
チョモランマ銀行のみでの生活を開始しました。親族に会う時のみ安藏起一に戻ります https://t.co/MRYvLxFxII
— チョモランマ銀行 (@chomobank) January 15, 2020
珍しい名字なので、
調べてみたところ全国に40人
ほどしか存在しない名字だそうですよ!
出身校についても調査をしたところ、
卒業生の名簿に「安藏起一」と
記載されていたサイトの情報から、
偏差値67を超える
群馬工業高校専門学校出身で
ある可能性が高そうです!
かなり頭がいいのですね。。
こちらもいい意味での
“ギャップ“を感じさせられました。。
まとめ
さて今回は、
メジャーデビューが決定し
さらに勢いに乗る
2人組のヒップホップユニット
「どんぐりず」
の魅力についてと、
メンバーのプロフィール情報
についてまで徹底的に
調査&まとめてみましたが、
いかがでしたでしょうか?
まだ世に注目されたばかり
の彼らですから、未だ謎に包まれていたり
公表されていない情報が多いので、
引き続き彼らの動向をチェックし、
今回記載できなかった情報も
追記していきたいと思います!
2020年は彼らの活動に
ぜひ注目してみてください!
彼らのユーモラスな活動が
日本を明るくしてくれること
間違いなしです。